ミルズメス系
ビハインドオールリリーススタート
ボールを3個片手に持ち、一斉に投げ上げてスタートさせる技の1つで、体の後ろ(背中)から投げ上げるパターンです。
ボールの持ち方。軌道など(他のオールリリース技と同じ内容です)
まずは、ボール3個をどう持つのか。どう投げるのか。どう取ればいいのか。
オールリリースの基礎の基礎から説明していきます。
@持ち方
ここでは右利きの方の解説をします。左利きの方も、左右逆にすれば良いだけなので、心配いらないですよ。
ボールはこのように持ちます。
1のボールは、中指・人差し指・薬指で三角形を作り、挟むように。
2のボールは、人差し指と親指で挟むように。
3のボールは、手のひらに乗せて、薬指と小指で上から押さえ込むように。
これは、5ボールの練習をするときなども、基本となる持ち方ですので、慣れておいて損はないでしょう。
A投げ方
そして、ボールはどう投げたら良いのか?
今回は、腕の力だけではなく、手首と指先の力も使います。
この3個のボールは、ただ投げればいいのではなく、高さに差をつけて投げる必要があるのです。
そこで、手首のスナップをかけ、指先にも力を込めて投げることで、1のボールを高く投げ上げることが可能となります。
そして、全体的には、ボールが上図のように上がるように投げましょう。
Bキャッチの仕方
うまくボールを3個投げることができたら、今度はキャッチの作業に入ります。
簡単に説明すると、2のボールを右手、3のボールを左手で取り、
1のボールをどちらかの手でキャッチすると同時にカスケードに入ります。
動画をみていただくと分かると思いますが、
2と3のボールをキャッチするときは、クローキャッチで素早くおこなうのが良いです。
すぐに2と3のボールをキャッチしてしまい、1のボールが落ちてくるのを待ちましょう。
ビハインドオールリリーススタート
今まで解説してきたオールリリースを、いろんなバリエーションでやってみます。
今回は、ビハインドザバックと組み合わせてみましょう。体の左側から投げ上げます。
まずは、体を横に向けて、手を後ろに構えます。
そのまま、いつもの要領でオールリリースをするのですが、
この際、ボールはそのまま真上へ上がるように投げてください。
決して、ボールが体の正面に落ちてくるように工夫したりはしないでください。
するとボールは体の横で上がるので、体の向きを左に変えてボールをキャッチすることになります。
ですから、人前でビハインドオールリリーススタートをするときは、体の向きに注意しましょう。