はじめに


木製スティックの紐の長さを調整する


 スティックに紐をつけられたら、次は自分にあった紐の長さにしないとね。

 適当な長さじゃぁだめなの?

 まぁ、紐の長さは人それぞれ、好みでいいと思うけれど・・・
          一応、最初だからね。一般的に良いとされている長さを紹介するね。
          でもこれはあくまで目安だから、慣れてきたら自分が一番やりやすい長さを見つけるといいよ。

図1

 図1を見て。基本的には・・・
          「片方のスティックを地面に置いて、もう片方を持ったときに 紐の長さが みぞおちから首までの間」
          になるのが良いと言われてるわ。

 でも、もう紐を付けちゃったから・・・いまさら長さは変えられないよ?

 そういうときは、紐をつけるときにやった、輪っかを作る作業で長さを調整すればいいの。

図2  図3

 今までは図2のように1回だけ輪っかを巻きつけたと思うけれど、
          これは何回でもできるのね。だから、図3のように2回巻き付けて・・・3回巻き付けて・・・
          と紐を短く調整することができるの。

 便利なんだね〜・・・。でも、「短く」しかできないんでしょ?

 そうねぇ・・・紐を余計にスティックに巻き付けて調整するから、短くすることはできるけど、長くはできないわ。
          だから、最初に紐を用意する時は、なるべく余分に長くしておいたほうがいいわね。

 ちょっと紐がもったいない気がするけど、しかたないね〜・・・

 まぁ、大は小を兼ねるっていうからね。長は短を兼ねるってことよ。
          でも、最初にあまりにも長い紐を用意して、輪っかを何重にもすることになったら少し不格好だから、ほどほどにね。
          ・・・さて、これで本当に自分に合ったスティックが出来たね。それじゃぁ、これで本当に準備は終わり。
          最後のステップ、「ディアボロのスタート方法」に進んでね。


DIABOLO MANUALに戻る    TOPへ戻る